越前ふくい環境の里 池田町総合ネットワークサイト
トップページへ戻ります
トップページへ戻ります 池田町環境関連の新着情報をご案内しています 池田町の環境関連イベントなどをお知らせするページです 池田町の環境への取り組みをご紹介しています 池田町の四季や文化をご紹介しています 池田町の環境団体や関連リンク集です 池田町のご紹介とアクセスマップです このサイトについての説明などです 資料請求・お問い合わせなどはこちからから このサイトの目次です
  トップページ > 池田町環境プロジェクト > 資源循環の仕組み > ゴミ減量化
 
 
母さん、このゴミどっち? 資源だね(注)  
「もったいない」心とわかりやすい分別
池田町は、農村地域としてあたりまえに行われてきた「もったいない」「大事に使い回す」という「資源リサイクル」の知恵や文化が残されています。
これを現代に活かし、資源のリサイクルを徹底することにより、ゴミ減量化を実現する努力を続けています。
一方で、多様化する商品や包装資材の増加によって、高齢化の進む農村では、分別するという行為そのものが、住民の負担となる場面もあります。地域の力を合わせ、地道な普及活動を続けています。
 
     
「ゴミ分別大辞典」ですぐわかる
平成14年に全戸へ配布した「ゴミ分別大辞典」は、身近な品物が「何ゴミ」になるのかを一つひとつ、大きな字と絵で、分別の種類や仕分け方などをわかりやすく説明したものです。
目立つところにおいていただこうと、池田町木の里工房がつくった木製バインダーにファイルしました。リング式なので、使いやすいようにアレンジすることもできます。

毎月出す日がわかるカレンダー
ゴミ収集日のルールがだんだん複雑になって、何曜日に何を出したらいいのか、毎週なのか月2回なのか、わかりづらくなってきています。
そこで池田町では、町報へ月間カレンダーを差し込み、月ごとに収集日が一目で分かるように工夫しています。
 
     

エコ協力推進員
ゴミ減量化には、やはり地域住民の方の力が欠かせません。そこで池田町では、各集落で2〜3名の方を「エコ協力推進員」として選出していただき、年1回のペースで研修会などを開いています。

エコ協力推進員さんを通して、ゴミ減量化へ向けて少しでも意識をもち、分別の徹底やリサイクル意識が高まるように、リサイクル技術の進んだ向上を見学したり、分別されたペットボトルの再生工場を見学したりして、分別意識の向上を図っています。

 
 

※このページのタイトル 「母さん、このゴミどっち? 資源だね」 は、
  平成17年秋、あゆみの会が主催した 「環境標語」 グランプリ作品です(小学生作)。

 
   
>>このページのトップへ  
   
   
   
   

池田町は、
越前ガニで有名な、
福井県の東南にある
小さな町です。

トップページ
新着情報
イベント案内
環境プロジェクト案内
地域資源連結循環型農業
食Uターン事業
ゆうきげんき正直農業
こっぽい屋
菜の花プロジェクト
特別栽培米プロジェクト
住民を巻き込む仕掛け
エコポイント事業
かえる通信発行
いけだ環境家計簿
資源循環の仕組み
ゴミ減量化への取り組み
エコステーション
再生アタック100運動
資源回収活動
環境配慮型イベント
木を使った取り組み
環境保全・美化活動
川クリーン大作戦
セイタカアワダチソウ
その他の活動
水生生物調査活動
啓発イベント・研修
エコキャンドル
いけだ環境町民集会
教育との連携
池田学
食育活動
キッズキャンペーン
農村力を地域の力に
「農村力」を活かす
風土料理
日本農村力デザイン大学
いけだ歳時記
環境ブログ
環境団体・リンク集
池田町・アクセスマップ
本サイトについて
資料請求・お問い合わせ
サイトマップ
 
トップページ 新着情報 イベント案内 池田町環境事業案内 フォトギャラリー「いけだ歳時記」 団体紹介・リンク集 池田町紹介・アクセスマップ 本サイトについて 資料請求・お問い合わせ サイトマップ
Copyright © , ECO-IKEDA.JP. All rights reserved.
 
池田町役場のサイトです NPO法人環境Uフレンズ 環境パートナー池田 池田町農林公社 池田町商工会
日本農村力デザイン大学 池田町観光案内所 財団法人池田屋 ファームハウスコムニタ