越前ふくい環境の里 池田町総合ネットワークサイト
トップページへ戻ります
トップページへ戻ります 池田町環境関連の新着情報をご案内しています 池田町の環境関連イベントなどをお知らせするページです 池田町の環境への取り組みをご紹介しています 池田町の四季や文化をご紹介しています 池田町の環境団体や関連リンク集です 池田町のご紹介とアクセスマップです このサイトについての説明などです 資料請求・お問い合わせなどはこちからから このサイトの目次です
  トップページ > 池田町環境プロジェクト > 地域資源循環型農業 > 菜の花プロジェクト
 
 
愛でて、味わって、CO2削減  
菜の花による景観づくり
かつてはどこの家にでも、灯り取りのために植えられていた菜の花。
最近ではごくわずか食用に作られる程度ですが、この菜の花を、転作など農地の有効利用に活用しようという取り組みが「菜の花プロジェクト」です。
春に一斉に咲く一面の菜の花の美しさも楽しめ、収穫された菜種からは上質の食用油が取れます。
そして、絞りかすは肥料になりますし、廃油はバイオディーゼルとして再生が可能です。
このように菜の花は、地域資源循環の大きな環をつくりだすことができる作物なのです。

菜の花栽培と商品化
池田町内では、まず、平成17年度に菜の花の試験栽培(2ha)を始めました。
池田町の土壌や気象条件にあった栽培方法を検討しつつ、生産技術や輪作体型との関係など、福井県農業改良普及センターの指導も受けながら進めています。
豪雪のために生育が遅れるなどの影響も受けましたが、町内各所に美しく咲く菜の花畑が広がりました。
道行く人々の目を楽しませ、新しい名所(景観資源)としても期待できそうです。
また、菜種油としては約220kgの収穫があり、商品として売り出す予定です。
なお平成18年度は、菜の花同様に景観・環境保全・温暖化防止に役立つヒマワリの栽培も試みました。
通年での運営に努めていきます。

廃食油の回収・再生・利用
菜の花プロジェクトの一環として、池田町内で使用済食用油の回収を、平成17年より開始しました。
家庭内で破棄される天ぷら油を、町内のガソリンスタンドで集め、町内の飲食店で消費された廃油とともに、毎週木曜日に回収しています。
回収は食Uターン事業で食品資源(生ゴミ)回収を担当しているNPO法人環境Uフレンズが行っています。
回収された商用油は、提携先の滋賀県内のガソリンスタンドへ運ばれ、バイオディーゼル燃料(BDF)として再生されます。再生されたBDFは、食品資源回収車「あぐりパワーアップ号」や池田町の公用車の動力エネルギーとして活用されています。

現在の菜の花プロジェクトによる主な成果としては、次のようなものが挙げられます。

1)ゴールデンウイークに咲く一面の菜の花を、観光資源として活用できる
2)菜種油と油かすは、地産地消の高級食材や有機農業の肥料として活用できる
3)個人や飲食店からの廃油の回収作業により、環境意識が向上する
4)再生したバイオディーゼルを利用することにより、地球温暖化防止を推進できる

 
>>このページのトップへ  
   
 
   
 
   

池田町は、
越前ガニで有名な、
福井県の東南にある
小さな町です。

トップページ
新着情報
イベント案内
環境プロジェクト案内
地域資源連結循環型農業
食Uターン事業
ゆうきげんき正直農業
こっぽい屋
菜の花プロジェクト
特別栽培米プロジェクト
住民を巻き込む仕掛け
エコポイント事業
かえる通信発行
いけだ環境家計簿
資源循環の仕組み
ゴミ減量化への取り組み
エコステーション
再生アタック100運動
資源回収活動
環境配慮型イベント
木を使った取り組み
環境保全・美化活動
川クリーン大作戦
セイタカアワダチソウ
その他の活動
水生生物調査活動
啓発イベント・研修
エコキャンドル
いけだ環境町民集会
教育との連携
池田学
食育活動
キッズキャンペーン
農村力を地域の力に
「農村力」を活かす
風土料理
日本農村力デザイン大学
いけだ歳時記
環境ブログ
環境団体・リンク集
池田町・アクセスマップ
本サイトについて
資料請求・お問い合わせ
サイトマップ
 
トップページ 新着情報 イベント案内 池田町環境事業案内 フォトギャラリー「いけだ歳時記」 団体紹介・リンク集 池田町紹介・アクセスマップ 本サイトについて 資料請求・お問い合わせ サイトマップ
Copyright © , ECO-IKEDA.JP. All rights reserved.
 
池田町役場のサイトです NPO法人環境Uフレンズ 環境パートナー池田 池田町農林公社 池田町商工会
日本農村力デザイン大学 池田町観光案内所 財団法人池田屋 ファームハウスコムニタ